2014.04.09(Wed)
前回のベアトリーチェ、アリオンの桜記事、そして過去の沢山の記事に拍手をいただいておりました。過去の記事は20記事に届こうかという数で、もう、大変・大変ありがたいです。どうもありがとうございます!
またよろしければお暇つぶしにでもいらして下さいね(*^O^*)
*** ***
前回の桜不発の後日、珍しく平日に用事があって出かけたのですが、少し足をのばせば前回桜撮影をした公園に行ける…というので用事を済ませたその足で電車を乗り継ぎ再び桜の様子を見に行って来ました。
なのに翌日から経験のある胸のムカつきが。
三年ぶりの胃腸炎、たまたま相方が休みを取っていた日なのでそのまま病院へ連れていってもらいましたが即点滴、そして重湯をティースプーンの先っちょに乗せたものを一口だけ…からのほぼ絶食期間で苦しみました~~;
お薬で吐き気止めも処方されていたのでお箸の先に一口梅干しを食べたら、その数分後にへお手洗い行きで暫く出て来れず…。
私の場合は食中毒やノロなどではありません(多分)
なのにあの苦しさ…。
何年かに一度やっているのですがもう本当に嫌~;
辛いものや刺激物、カフェインなどが好きなのでそのせいかなぁと今回少し反省…。
梅干しなどはアルカリ食品ですが、胃腸炎の時は強アルカリや強酸の食品はいけないと後日知りました。
まだ普通食に戻せていないのですが、なにせ今は何を食べても美味しいです(笑)
冒頭から関係ない話題でしたが、ダウン前に撮った桜のお写真で記事を2件更新したいと思います(^^)
途中フィギュア写真もちょこちょこ入っていますがご了承下さい。
(1記事のカテゴリを複数設定にする方法、未だ習得していません)

またよろしければお暇つぶしにでもいらして下さいね(*^O^*)
*** ***
前回の桜不発の後日、珍しく平日に用事があって出かけたのですが、少し足をのばせば前回桜撮影をした公園に行ける…というので用事を済ませたその足で電車を乗り継ぎ再び桜の様子を見に行って来ました。
なのに翌日から経験のある胸のムカつきが。
三年ぶりの胃腸炎、たまたま相方が休みを取っていた日なのでそのまま病院へ連れていってもらいましたが即点滴、そして重湯をティースプーンの先っちょに乗せたものを一口だけ…からのほぼ絶食期間で苦しみました~~;
お薬で吐き気止めも処方されていたのでお箸の先に一口梅干しを食べたら、その数分後にへお手洗い行きで暫く出て来れず…。
私の場合は食中毒やノロなどではありません(多分)
なのにあの苦しさ…。
何年かに一度やっているのですがもう本当に嫌~;
辛いものや刺激物、カフェインなどが好きなのでそのせいかなぁと今回少し反省…。
梅干しなどはアルカリ食品ですが、胃腸炎の時は強アルカリや強酸の食品はいけないと後日知りました。
まだ普通食に戻せていないのですが、なにせ今は何を食べても美味しいです(笑)
冒頭から関係ない話題でしたが、ダウン前に撮った桜のお写真で記事を2件更新したいと思います(^^)
途中フィギュア写真もちょこちょこ入っていますがご了承下さい。
(1記事のカテゴリを複数設定にする方法、未だ習得していません)

スポンサーサイト